筋トレを始めるとなったらウェアが必要ですよね!
今は各スポーツブランドからおしゃれなウェアがたくさん出ています。
でも、そんなに頑張ってそろえる必要ある?!
家で着てるTシャツじゃだめなの!?
しかもフィットネスウェアって高いんだけど~~~!?!
と思っている人も多いはず。
・最低限必要なアイテム
・プチプラでおしゃれな筋トレウェアが買えるブランド6選
なるべく安く気軽に筋トレを始められるよう、必要なアイテムとプチプラブランドをまとめました!!
筋トレ用のウェアを買うべき3つの理由
そもそも筋トレウェアって必要なのかい?と思っている人はぜひ読んでください。
女性特有のある部位と深い関係が・・・!
体型維持のため
年齢とともに気になるのがバストの垂れなのですが、
なんとトレーニングで悪化させてしまう可能性があるんです!
バストを内部から支える「クーパー靭帯」という繊維があるのですが、激しい運動をすると伸びたり切れたりしてしまうそう。
繊維が切れるとバストを支えることができず、垂れてしまいます。
一度クーパー靭帯が伸びると元に戻すのが難しく、切れてしまうと
一生元に戻りません。泣
だからなるべくバストを揺らさないように、スポーツブラで固定するのがマストなのです。
モチベーションアップ
新しい文房具を買ったら勉強が楽しみになったり、
新発売のおにぎりを買ったらご飯の時間が楽しみになったりするのと同じ。
自分が気に入ったウェアを着ることでモチベーションアップにつながります。
筋トレでの変化をわかりやすくするため
決まったウェアでトレーニングするようになると、体型の変化がわかりやすくなります。
・ウエストがゆるくなった、二の腕のピチピチ感が和らいだなど、感覚的な変化
・写真を撮ってみるとわかる視覚的な変化
もちろんこれらは違うウェアを着ていてもわかります。
ですが、微妙な変化は同じ服を着ていた方がわかりやすいです。
始めたての頃って慣れないトレーニングが辛いし、筋肉痛も起こりやすいし、心が折れやすい。
そんなときにちょっとでも変化が実感できると活力になります!
筋トレウェア、最低限何が必要?
とりあえず筋トレを不自由なく始めたい!という人が何を買うべきか??
なるべく気軽にスタートするべく選びに選んだ結果、3アイテムとなりました。
最低限そろえるものは3つ!トップス、ボトムス、スポーツブラ。
この3点をゲットすれば自宅でのトレーニングがスタートできます!
・トップス
Tシャツ、タンクトップ、パーカー、スウェットなどいちばんバリエーション豊富なのがトップス。
筋トレは汗をかくこと必須なので、まず1枚買うとしたらTシャツかタンクトップがおすすめです。
特に背中や首筋など汗をかく部位が集中しているので、通気性、速乾性があるものを選ぶと◎。
・ボトムス
ちょっと勇気を出して、レギンスタイプのものを選んでみてください!
体にぴったりくっつくので、自分の体型がわかりやすくなり変化もはっきりします。
どうしても脚やヒップラインを出したくない!という人は「ヨガパンツ」と検索してください。
シルエットのゆるりとしたものが出てきます。
・スポーツブラ
バストの維持に必須なスポーツブラ。
普通のブラを買うときと同じく、自分のサイズに合ったものを選びましょう。
最初の1回だけでも、お店でフィッティングしてみるのがおすすめ!
シューズはジムトレーニングの時のみ必要
自宅でのトレーニングならシューズは不要です。
わたしも宅トレなので、いつも裸足で筋トレしています。
ジムに通う人はランニングシューズを1足用意しましょう。
好みのスポーツブランドのもので大丈夫!
ただし靴はウェア以上にフィット感や履き心地が大事です。
合わないシューズを履いていると不調やケガにつながることもあります。
アディダスなどスポーツブランドのものでも5000円くらいの価格帯から売っているので、ぜひ探してみてください。
ウェアはいくつあればいい?
最初は1セット揃えてスタートでも十分だと思います!
トレーニングは週2回くらいからスタートする人が多く、その間隔であれば洗濯して乾かす時間もあるからです。
慣れてきてモチベーションを上げたいなと思った時や、
筋トレの頻度を増やす時に2セット目を購入すればOK。
筋トレウェアにおすすめのプチプラブランド6選
フィットネスブームは海外で火がつき、日本にも流れ込んでます。
そのため海外ファストファッションブランドがとっても充実!
6ブランドを紹介しますので、自分の好みに合ったテイストを探してみてください〜。
GAP
筋トレ初心者さんにイチオシなのがGAPのフィットネスウェア!
ベーシックな形・色でチャレンジしやすいアイテムが揃っています。
トップス・ボトムス・スポーツブラと一通り揃っているので、最初はGAPでそろえちゃうのもおすすめです。
>>楽天Rebatesを経由するとさらに4%ポイントバックあり!
Forever21
攻めたデザインが多い印象。
おへその出ているパーカーとか変わった形のロングTシャツなどがたくさん出てくるので
わたしの着れるものありますかね?
という気分になるんですが、大丈夫です。
普通のTシャツもちゃんとあります。
>>楽天Rebatesを経由するとさらに4%ポイントバックあり!
ユニクロ
ユニクロにも「アクティブウェア」というカテゴリがあります。
が、あんまり種類が多いわけではありません。
ユニクロのポイントは普段着使いできるアイテムが多いところ。
アクティブウェアのカテゴリにパーカーやコートもあり、普段着との組み合わせがイケてる。
筋トレだけのためにウェアを買うのもったいないな・・・と思っている人はぜひチェックしてみてください。
>>楽天Rebatesを経由するとさらに1%ポイントバックあり!
GU
プチプラを極めたいならジーユー!
わたしもタンクトップ980円でゲットしました!
今季はグレーやくすみピンクなど、やさしい色合いのアイテムが揃ってます。
>>楽天Rebatesを経由するとさらに1%ポイントバックあり!
H&M
ウェアの他にもキャップやリュックサックなど小物もそろっているのがH&M。
これを機にスポーツテイストにしちゃおうかな~という人は必見。
普通の服にもスポーツテイストがたくさんあるので、組み合わせも楽しめそうです。
ヴィクトリアシークレット
Tシャツよりもタンクトップがかわいいのでおすすめ。
全体的に派手めな色合い・デザインなので
ハッピーカラーでいきたいぞ!!というひとはヴィクシー一択。
めんどくさい人はウェアセットがおすすめ。
楽天やamazonで、「ウェア セット レディース」と調べてみてください。
なんと必須のトップス・ボトムス・スポーツブラに加えてパーカーやショートパンツまでついて3000円前後のセットがわんさか出てきます。
ランニング用、スイム、筋トレなど用途が分かれているので注意して確認してください。
ブランドはこだわらない!
とりあえず筋トレ始めたい!
選ぶのめんどくさい! という人はセットにしちゃいましょう。コスパも最強。
まとめ。とりあえず必須の3アイテムをゲットしよう。
サイトを見ているとどれもこれも欲しくなっちゃうんですが、
とりあえず必要なのはトップス・ボトムス・スポーツブラの3点です。
これだけあれば大丈夫!
お気に入りのウェアがあるとモチベーションも爆上がりするので、
楽しみながら選んでみてください~~。